ときわ台:こども英話教室【ITTYBITTYENGLISHCLUB】

Itty Bittyとは幼児語で
「ちっちゃい」とゆう意味。
名前の通り小さなクラブですが、
小さいからこそ、
きめ細かなレッスンができます。
「英語を学ぶ」のではなく、
「英語で学ぶ」をベースに
英語で理科や社会を学びます。
CLILと言われる教授法で
アメリカやイギリスの子ども達が学校で
様々な教科を英語で学ぶように、
他教科を自然に英語で身につけ、
自分で考える学習方法です。

News

TEACHER 講師紹介

坂上 佐代子 Photo

坂上 佐代子 (Sakagami Sayoko)

Itty Bitty English Clubをオープンし33年
毎年150名以上の生徒を指導
卒業生は3000名以上
英語を勉強ではなく英語で理科や社会、算数を教える
オリジナルの絵本や教材を使用
ワクワクすることが大好き
学ぶことの楽しさ、喜びを通して好奇心で目を輝かせる子ども達が増えてほしい
趣味は旅行や、食べ歩き
Chie Rose Photo

Chie Rose

日本で幼児教育の学校を卒業後NZへ
NZとAUSで10年以上の移住経験あり
日本、NZ、AUSの保育士。幼稚園教論の資格あり
NZ、AUSで保育園、プリスクールで8年間勤務
日本ではインターナショナルスクールに4年間勤める
英語を楽しく自然に身につけてほしい
ジャッジのない世界、発言すること人の目を恐れずに愛のある子ども達が増えてほしい
趣味はサーフィン、キャンプ、ダイビング
ワイルドな息子を子育て中
Chie Rose Photo

Mairi

ニュージーランド生まれ
日本で30年以上英語を教えている
東京の会社で15年間、子ども向けのイベントの企画・運営を担当
2018年にスリランカを訪れ、魅了され今は東京とスリランカを行き来している
オンラインで若い生徒達に英語を教えるのが大好き。みんなとても熱心に英語を学び話そうとしてくれるし、世界の新しい話題に興味を持ってくれるのが素晴らしいと思っています
グローバルな学力
テストのための英語学習ではなく、
幅広い、グローバルな学力を身につけます。
各学年で色々なテーマを通して学び、
英語だけではなく、社会性・科学への興味・
地理への興味・国際理解力などを
持ってもらいたいと思っています。
好奇心で瞳を輝かせ、
能動的に学習できる人になって
欲しいと思っています。